top top
くだりまつ

野温泉研究所・チーム"いいラボ"


湯野温泉を知っていますか?

圧倒的な泉質で、今年、温泉科学会の開催地となり、
プロも唸る知る人ぞ知る温泉地、湯野温泉。

私たち湯野温泉研究所・チーム"いいラボ"のビジョンは、
食・美容・医療・自然と掛け合わせた現代の新湯治を
みなさまに体験いただくこと。

湯野観音岳のハイキング後の疲れた身体へ
温泉が回復効果がある検証など
そのビジョンに向けて、ひとつひとつ、少しずつ
努力を重ねています。


周南の奥座敷"湯野温泉"へぜひ、足をお運びください。


DO!湯野!

まわりみなみ

- イベント情報 -

〈 プレイベント 〉

プレイベント
9月2日・3日

会場:湯野温泉夜市川周辺

●ハーブロウリュ水付テントサウナ体験
 (周南公立大学企画・実施予定)
事情により延期となりました。皆様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。延期日程がきまりましたら改めてご連絡させて頂きます。

●湯野温泉オリジナルかき氷

〈 サンクス企画 〉

プレイベント
9月2日〜10日

会場:湯野温泉夜市川周辺

●温泉施設(芳山園、紫水園)の入浴料半額
●はなたかめん来店の方に「自然薯大福」をプレゼント

 ※公式ラインのクーポンをご提示ください。
 ※クーポンの発行は8月末を予定しております。

湯野温泉公式LINE
日本温泉科学会
日本温泉科学会

〈 日本温泉科学会 第76回大会 〉

9月4日

13:40-14:00

アスリートから見た
温泉の魅力

大田理裟さん

大田 理裟 氏

新南陽高校出身

2015 ワールドカップフランス大会 5位、世界ランキング 8位!

2016・2017 リード日本選手権 準優勝

大分国体からリード 5回・ ボルダリング 4回 優勝

14:00〜14:20

温泉専門家が伝える
温泉の魅力

北出恭子さん

北出 恭子 氏

温泉専門家

国内外の温泉を年間300湯以上めぐる温泉専門家。多数の温泉資格や知見を活かし、メディア出演や講演、インフルエンサーとして温泉の魅力を世界に発信。行政・温泉地自治体や企業と連携し、温泉を軸とした地域資源の創出や温泉地づくりをサポート。大学講師や観光行政の委員も多数務めている。また、スプリングラボ合同会社CEOとして、温泉資源を活用したプロジェクトの監修や温浴事業者に向けてのコンサルティングも行う。著書「九州絶品温泉、ドコ行こ?(ペガサス出版)」 。

北出恭子さんプロフィール

14:20-14:40

医学からみた
温泉の効果

前田眞治さん

前田 眞治 氏

日本温泉科学会会長/国際医療福祉大学教授

前田眞治さんプロフィール

日本温泉科学会HP

14:40-15:00

現代の温泉リゾート運営

龍崎翔子さん

龍崎 翔子 氏

株式会社水星 代表
ホテルプロデューサー

2015年に株式会社水星を設立後、2016年に「HOTEL SHE, KYOTO」、2017年に「HOTEL SHE, OSAKA」、2021年に「香林居」、2022年5月に産後ケアリゾート「CAFUNE」を開業。そのほか、ホテルの自社予約SaaS「CHILLNN」の開発・運営や、観光事業者や自治体のためのコンサルティングを手掛ける。

15:00-15:20

今後の温泉行政

坂口隆さん

坂口 隆 氏

環境省 自然環境局

自然環境整備課

温泉地保護利用推進室長

15:35-16:20

パネルディスカッション

[講演師が温泉について語ります]

※講演者、講演時間および講演方法等の変更がある場合、ご了承ください。

contact contact_sp

山口県の美肌の湯 湯野温泉